/
鉄は
ただの「鉄」か「ヘム鉄」か
意識して摂取していますか😊
吸収率はヘム鉄は非ヘム鉄の5~6倍!
胃腸障害にも違いがあります
\
こちら2023年の私48歳時の検査結果です🫣
色々不具合出て来ますが…
血液と尿検査は良くなりました👐✨
(血液は、もしかしたら百〇〇〇のお陰かも👀💛)
話しを元に戻しまして。
女性のみなさん🌸人間ドックで
「フェリチン検査」してみて下さいね💉
大事ですよ★オプションでみてもらえます🤗
生理のある女性の場合、
フェリチンは50以上が理想的だそうですが
私はなんと4.9…
タイトル&検査結果の通り
私はフェリチン値が物凄く低くて💦
初めての検査でD2出ても
忙しくて自分の事は後回しにしていたところ
二年連続でD2という結果に…😅
この時に人間ドックで
「走るな!階段上るな!治療して!」と
厳しくも優しいご指導を頂きました😭🙏嬉
しぶしぶ病院に行き処方して頂いた薬はこちら
調べてみると残念な事に「非ヘム鉄」でした🥺💦
私は薬剤師さんでは無いので言えませんが
一般的は「吸収悪く、胃腸障害・むかつきやすい」と言われています。
更にこちらは処方されたドクターから事前に「便が黒色になる・吐き気・便秘・下痢などの副作用もある」と説明を受けていたので、購入したもののやっぱり続きませんでした😅
そこで!思い出したのが
当店でお取扱い中の「イムダイン」さんの商品に
効率よく・お値段も優しい商品「フェロロン」があった事を思い出しまして!
しかも「ヘム鉄」!!!😍
今では手放せない商品となりました😊💕
私は人より多めに必要なので人の三倍にしよう!
と思い「3粒×3回目標」にしています。
目標とは:忙しくて飲み忘れがちなのでその都度微調整してます💦
飲み忘れた時は即座に体調に現れるので🥶
しっかり効いているのだと思います!👀
飲み忘れた事に気が付いたらその場で即摂取!!
私には心底欠かせないサプリなので「自宅・サロン・カバン」にそれぞれ1袋ずつ置いている程★
無くならないよう毎回4袋ずつ自腹購入です👐
商品パッケージには書いていませんが
一日10粒程度でも大丈夫との事なので
特に生理中は多めに意識をします🌸
とにかく私にとって「命綱」という感じです😊💕
フェロロンは薬と違って
便が黒くなることも無いので
しっかり吸収されているのだと思います😊✨
鉄のサプリや薬での便秘を心配する方も
少なからずおられますが私は今の所困ってなく
(それより貧血の方がしんどい🤣)
勿論何でも個人差はあるものですし
そもそも便秘対策のサプリや薬を飲んだとて
「腸運動」がなされていなければ変化は出にくい(出ない又は下痢)と思います。
便秘がちな人は、まずはご自身で日々マッサージしたり「腸運動」促進させる事をして下さいね😊🌸
「毎日便が出てる人でも、便秘の方はいる」と言われている程
便秘は奥が深いようです。
*
成分表はこちら(2024年4月3日撮影)
銅があればパーフェクトかな?と思い
メーカーさんに問い合わせてみたところ
銅はお食事で取れている事が多いため
意図的に入れていないようでした👐
様々な角度からきっちり考えられていると知り
流石イムダインさん。より好感持てました😊💕
もしかして貧血!?さんも
お試ししてみてはいかがでしょうか🌸
一日3粒が目安ですが
生理中・妊活・妊娠&授乳中は多めに摂取して頂きたいとのことです😊
※デリケートになりやすい妊娠&授乳中は、かかりつけ医にご相談の上お求め下さいね☆
※鉄の取り過ぎが気になる方は一定期間摂取した後、血液検査をしてみてはいかがでしょうか
◉フェロロン
90粒(3粒/日)約一か月分 4,212円
気になる方はお問合せ下さい🍀✨
お待ちしてます😊💕