▼よくある質問を私なりにまとめました
Q:下地はSPF50のものを使ってるのですがいつも通りに塗って大丈夫でしょうか?
A:基本的には下地不要な商品ですが使っちゃダメ!ではないそうです。
ただ、、SPF50は高すぎますね👀💦お肌に負担が大きすぎますので、沖縄などにお住まい&海や山など旅行へ行くなどでない限りせめてV3のみで良いのではないかと思います(私個人的にはV3のSPFも高いと思っています。ここは個人的な好みもあるのでお客様の選択の自由がございます)
Q:そばかすやシミなど(肝斑など)が目立つ顔なのですが、コンシーラーなど重ねてもいいのでしょうか?
A:私はツヤ感が好きなのでコンシーラーやパウダー無しで使用してます😊これは好みの問題になってくるのでメーカーさんも「ご自由に」とのことです。
参考→肝斑が気になる方は、当店のリピーター様に根強い人気の「CCクリーム」がおススメです✨肌に刺激のあるUV対策成分をシルクコーティングしており直接肌に触れない様にした優しい商品です🌸(こちらはカウンセリング商品ですので気になる方はお問合せを🕊)
Q:パフの取り扱い方
A:清潔にお使い頂く・針効果を高く使いたい場合は2週間に一回交換を推奨しております✨
日頃のお手入れは「流水→ティッシュオフ」程度が良いと思います。
理由:パフ専用洗剤など付けてゴシゴシすると、どんなパフでも繊維が崩れるのは想像に難くないですよね?そうなると針効果に影響が出る可能性もあるとのこと。
Q:注意点
A:ケースは平らにして保管を。斜めにしたりすると中の成分が傾いてしまい出ずらくなってきます。
Q:マスク付く付かない問題
A:他店さまの投稿を見て「マスクに付かないって言ってたのに~」というご意見をたまに頂戴します。
皆さま期待が大きくなってしまうと思いますが、しかし私は、これにはちょっと個人差が出ると思っておりますので、1つのお答えは難しい感じかと思っております。
よって私は「マスクにつかない」とは言ったことはありません😆でも手洗いで落ちるレベルでストレスフリーです😊♪
個人差の理由は、V3の使用量・V3の付け方・その方のお肌の皮脂コンディション等・下地やUV等を付けたか・その日の湿度・マスクを付けてる時間・マスクのサイズ(きつめのマスクなのか・ゆるゆるなのか)・マスクをつけて良くしゃべったか無口のままだったか。。。いろんな要素が関わってきますので、V3以外の要因も大きいという事です。
もし言うなら「つきにくい」などの表現が模範解答かと思いますが、その方の投稿が過大広告だとか、うそだとかではなく「個人の自由な感想」だと思います🌸
<対策>
メーカーサイドの意見としては「よく叩き込んで」使用すると付きずらいとの事です🎀私からの意見としては、量を少しだけ減らし頂くのも良いと思います😊(専用パフにちょんと取ったら、手の甲にちょんとワンバンドさせてからお肌に乗せるなど)
ご参考になれば幸いです🐰🍀